【大学生活は最初が超重要】すべきこと6選と自分の体験談

Uncategorized
大学入学時の俺
大学入学時の俺

大学合格したはいいけど何を優先すればいいかわからん!!

合格おめでとうございます!
長かった受験勉強も終えて、ほっとしている内に大学生活は始まってしまいます。
そして怖いことに大学生活はあっという間に過ぎていき、あれよあれよという間に卒業まで来てしまいます。
そこで少しでも長く大学生活を楽しめるようにいいスタートを切るためにすべきこと、すべきではないことを紹介します!

この記事を見て少しでもいいスタートを切って大学生活を楽しんでいただけたら幸いです。

 すべきこと

家を探す

夢にまで見た一人暮らし。

一人暮らしをする予定の方は家を探すのが最優先です。
なぜかいうと他の一人暮らし勢との物件の取り合いだからです。

大学の近くにするか、駅の近くにするか、はたまた飲み屋街の近くにするかなど様々な悩みがあると思いますが、自分のオススメは大学に近い一番安いところに住むことです。
理由としては、土地勘が無くどこに住めばいいかよくわからない1年目は、大学に近くてとにかく安い物件に住み、大体周りのことが分かってきた2年目にベストな物件に引っ越すことができるからです。

また、この方法の利点は、来年度入学してくる大学生との物件の取り合いなので来年度の入試前に物件を予約しておけば有利に物件を選ぶことができます。

必需品を買う

大学生になるうえで必要となるものがたくさんあります。
ノートパソコン、文房具、銀行口座、私服、日用品などなど…

特にノートパソコンは大学生活を送るうえで最重要アイテムなので色々調べてよ~く考えて購入しましょう。

アルバイトを探す

大学生活とは別にアルバイトを楽しみにしている学生さんも多いのではないでしょうか?

社会経験を積むために働く人もいれば、稼ぐことだけを目当てとして働く人もいます。
また、職種も飲食業から警備、工場の仕分けだったり電話対応など、様々な働き方があります。

自分のしたい職種や稼ぎたい金額を考えてアルバイトを探してみましょう。

SNSで同大学の人を探す

最初は友達がいなくて心配だと思います。自分もそうでした。
そこでTwitterやInstagramを使って同じ大学の人を探してフォローしてみましょう。
「#春から○○大学」と検索すればたくさん同じような人が見つかると思います。
履修登録や必要書類提出などわからないことがあったら臆せず聞くことができます。

正直言って3か月もしたらSNS上で知り合った人なんてかかわりが無くなりますが、最初の不安な時期の助けになるという理由だけでもSNSで知人を作っておくのは得策と言えるでしょう。

サークルの見学

上で書いたSNSで知人を作ると同時にサークルのSNSアカウントもフォローしておくことをオススメします。
新歓があれば積極的に参加するべきですが、このようなご時世新歓があるとは限りません。
活動内容や活動時間を知るためフォローしておくとよいでしょう。

かくいう自分は大学の部活のSNSアカウントを運営している側ですが、よっぽど人員不足ではない限りこちらからDMを送ることなんてないので安心してフォローしてみてください。

英語の試験(TOEIC)を受ける

正直、ここまで紹介したことなんて他の記事でも書いてあるしなんなら自分で思いつくことです。
しかし、案外触れられないのが英語の試験、特にTOEICを受けることです。めちゃくちゃ重要なことなので強調して言います。

出来るだけ早くTOEICを受験しましょう!!

大学にもよりますが、TOEICで一定水準を超えないと単位がもらえない授業が存在します。
逆に言うとTOEICさえ高い点数取っていれば単位を先にとれるようなものです。

そこで残念なお知らせですが、大学で英語を専攻したり本腰入れて学ばない限り、あなたの英語力は今現在がピークです。
受験を終えて英語力は落ちていく一方です。

TOEICの点数はいつ取ったかかが重要ではなく、何点取ったことがあるかを見られるので早いうちに高得点を取っておいて損はないです。
大学生活で一番英語力が高い今のうちに高得点を取っておきましょう。

実際の体験談

体験談①(後悔編)

ここまで偉そうに語ってきた自分ですが、順風満帆なスタートを切ったわけではありません。

一番後悔しているのはメインでも強調させてもらったTOEICを受けることです。
正直、自分は英語をある程度できたほうで、周りでもブイブイ言わせてました。そしてセンター英語(今でいう共通テスト)の結果も悪くない方でした。

そして大学2年生になった時にTOEICをある点数以上取れないと単位がもらえないことを知り、慢心している自分は勉強せずにTOEICを受験し、見事基準点に届きませんでした。
その時に大学受験後すぐにTOEICを受験しておけばよかったと後悔しました。

なのでみなさんには同じ道を歩まないように早めにTOEICを受験してほしいと思っています。

体験談②(物件探し編)

自分は国立大学に通う大学生で前期受験で見事合格したのですが、実家から大学が遠かったこともあり、物件を探しに行ったのは合格発表の日から2日後でした。

前期受験生で、合格発表から2日しかたっていないので良物件が余っていると思いきや、全然そんなことはなく、物件はほとんど埋まっていました。

(後に知った話だと、合格発表前に物件は探しておいて、合格だったらすぐにその不動産屋さんに連絡して契約するという方法をとっていた人が多くいました。)

そこで私はとにかく安くで住める大学から自転車で15分くらいの物件を選びました。
それが大きな失敗で、雨の日は自転車しんどいし友達の家に遊びに行くには遠いしで踏んだり蹴ったりでした。

しかし、幸運にも利害の一致した仲のいい友人と巡り会って現在はその友人と二人でルームシェアしています。
詳しくはこちら


コメント

タイトルとURLをコピーしました